ご利用に関して|費用に関して|楽天市場に関して|複数店舗表示に関して
ご利用に関する質問
Q注文状況はどのようにして取り込むのですか?
Q個人情報漏洩の心配はありませんか?
Q注文状況一覧の表示はトップページだけですか?
Qサイドメニューに表示できますか?
Qカラーをサイトのデザインに合わせたいのですができますか?
Q注文番号をそのまま全て表示させたくないのですが、どうすればいいですか?
Q金額には小計と合計がありますが、どちらが表示されるのでしょうか?
Q商品画像や商品ページへのリンクがあったほうがよいのでは?
Q現在さくらさんのサーバを利用しているので、そこに設置できませんか?
Q個人情報が注文メールに記載されない場合はどうなりますか?
Q注文メールの取り込みはいつするのですか?手動ですか?
費用に関する質問
楽天市場に関する質問
Qおてがる行列mix専用メールアドレスは、注文メールのどこに設定するのでしょうか?
Q全額ポイントを利用されると合計が0円になります。どうすればいいですか?
複数店舗表示に関する質問
こんな不安はありませんか?導入への不安を解消!!
実際、どれだけの効果があるの?
効果につきましては、お客様の声ページに記載しております。
すべて、現在おてがる行列mixをお使いのユーザー様からいただいた実際のデータです。
顧客単価1.2倍アップ
コンバージョン率が20%アップ
新規会員登録数が1.5倍アップ
そのほか、ユーザー様からいただいた声が多数ございます。
是非一度、お客様の声ページをご覧ください。
月額10,800円の費用対効果は?
ユーザー様よりいただいた声の顧客単価1.2倍アップより算出すると、以下の費用対効果が考えられます。
例)客単価2,000円の注文が1日に5件あると仮定
導入前 @2,000円 × 5件/日 × 30日/月 ⇒ 300,000円
↓ 顧客単価1.2倍アップ
導入後 @2,400円 × 5件/日 × 30日/月 ⇒ 360,000円
【導入後と導入前の差額】 360,000円 − 300,000円 ⇒ 60,000円
仮に利益率が40%とすると、売上60,000円の40%ですので、利益は24,000円となります。
24,000円から月額費用10,000円をお支払いいただきますと、残りが14,000円となりますので、その14,000円がおてがる行列mixの効果となります。
おてがる行列mixの設置・設定は難しくないの?
特別な専門知識は必要ございません。
カンタンなHTMLの知識があれば設定を行なっていただけます。
また、お申込から設置まで、お電話とメールにてサポートいたします。
お問合せは完全無料となっております。お気軽にお問合せください。
売上金額を表示するなんて大丈夫なの?
おてがる行列mixは、注文が入っている事実を表示することで、ネットショップににぎわいをかもし出し、同時にネットショップへの信頼感・安心感を高めます。
注文が入っているという事実が重要となりますので、必ずしも金額を表示する必要はないと考えております。おてがる行列mixでは、金額をアスタリスク “*”に変換したり、非表示にすることができます。
注文件数が少なく表示するのが恥ずかしいし、逆ににぎわいがでないのでは?
現在、消費者から(社)日本通信販売協会の「通販110番」への問い合わせでもっとも多い内容をご存知でしょうか?
答えは、ネットショップの信頼性・情報です。
お客様がネット通販で買い物をされるとき、もっとも心配されているのは上記の2点です。おてがる行列mixは、にぎわいをかもし出すのと同時に、安心感と信頼感を高める効果もございます。
注文件数が少なくても、「注文がある」という事実を表示することで、安心感と信頼感を高め、お客様に安心して買い物をしていただけます。
実際、そのようなお声もたくさん頂戴しております。
また、どうしても1日の注文件数が気になる方は、注文日時を非表示にすることができます。
ご利用に関する質問
注文状況はどのようにして取り込むのですか?
注文メールを解読します。
個人情報漏洩の心配はありませんか?
お客様ごとにレンタルサーバをご契約いただき、システムを設置させていただきます。また、注文日時、注文番号、都道府県、金額のデータのみデータベース化し、注文メールはデータ取り込み後すぐに削除します。
注文状況一覧の表示はトップページだけですか?
※楽天市場店におきまして他店の注文を表示することは楽天市場様のガイドラインに違反する可能性があります。楽天市場店でのご利用に際しましては、楽天市場様のガイドラインをご確認ください。
サイドメニューに表示できますか?
横幅は自由に設定いただけます。表示項目を絞ることによりサイドメニューのような横幅の狭いところにも表示することができます。
カラーをサイトのデザインに合わせたいのですができますか?
可能です。カラー、文字サイズ共に変更することができます。
注文番号をそのまま全て表示させたくないのですが、どうすればいいですか?
注文番号に関しては、前方、後方から何桁という指定で非表示にしたり、アスタリスク “*”で隠すことができます。
金額には小計と合計がありますが、どちらが表示されるのでしょうか?
選択いただけます。ポイント利用がある場合は、合計が0円になる可能性がございますので、ご注意ください。金額を大きく見せたい場合は、送料などが含まれる合計がオススメです。
商品画像や商品ページへのリンクがあったほうがよいのでは?
商品画像や商品ページへのリンクを設けない理由は、お客様がさらに迷われたり、在庫切れ商品や廃盤商品になったなど、販売機会損失の可能性があるためです。
現在さくらさんのサーバを利用しているので、そこに設置できませんか?
現状、動作確認ができているのは、スタンダードとビジネスプロになります。そちらであれば設置は可能です。ただ、設置にあたりサーバ情報をお借りすることになります。現在ご利用中のファイル、データベースにアクセスできてしまうことをご了承ください。また、万一に備え事前にファイル、データーベース共にバックアップをお願いしております。
個人情報が注文メールに記載されない場合はどうなりますか?
この場合、都道府県名が取り込めません。その場合は、お客様にてご指定いただく特定の文字列を表示できます。(例:不明、海外、滋賀など)
注文メールの取り込みはいつするのですか?手動ですか?
5分毎の自動取り込みになります。
費用に関する質問
サーバの費用も全て含まれるのですか?
含まれません。レンタルサーバは、お客様での直接契約になります。初期費用、月額共に直接お支払いください。
楽天市場に関する質問
おてがる行列mix専用メールアドレスは、注文メールのどこに設定するのでしょうか?
※但しメール転送の設定では、場合によりお客様からの返信メールから注文番号に該当データ以外のデータも取り込む可能性があります。
メール転送の設定を行なっていただく場合は、注文番号を非表示にされることをお勧めいたします。
全額ポイントを利用されると合計が0円になります。どうすればいいですか?
小計を表示されることをオススメします。
複数店舗表示に関する質問
モールと本店を一緒に表示できますか?
1契約で3店舗分(3注文メール書式)の取り込みが可能となり、 表示制限はありませんので複数ページにお好きなだけ表示していただけます。
店舗ごとに異なる注文番号の桁数を揃えて表示することもできます。
※モールで外部リンクやインラインフレームによる外部ページの表示を禁止されているページでは表示いただけません。
※楽天市場店におきまして他店の注文を表示することは楽天市場様のガイドラインに違反する可能性があります。楽天市場店でのご利用に際しましては、楽天市場様のガイドラインをご確認ください。
ネットショップ運営お助けソフト「おてがる通販」受注管理・顧客管理はおまかせ!
お客様の関心をつかんでお勧めする売上アップツール おてがるレコメンド